2016年度夏山合宿 定着パート

翼やあれがパリの火だ」

1927年大西洋単独横断飛行を成功させたリンドバーグが冒険の終わりに口にしたとされる言葉です。(実際には彼は言っておらず、映画のタイトルになっただけのようですが、、)33時間を超える大冒険を共にした「スピリットオブセントルイス号」に対する「よくぞもってくれた!」という労いと感謝、そして偉業を成し遂げた達成感が非常によく現れています。まさしく旅の終わりを飾る「名言」ですね。

さて、私たちもこの夏、夏山合宿という名の旅をしてきました。遅くなりましたが、私たちにとっての大西洋横断であった今合宿について報告したいと思います。

1.対象:北アルプス剱岳定着〜欅平〜清水尾根〜白馬岳〜蓮華温泉〜栂海新道〜親不知

2.期間:8月1日〜8月12日

3.メンバー:4年CL小川、田中、鈴木雄大 3年福田、鈴木健斗 1年中島、浅川、小野 5年犬塚

Read More

滝谷、第四尾根主稜とドーム中央稜の登攀

1.対象:滝谷、第四尾根主稜とドーム中央稜

2.日程:10/18~20

3.メンバー:田中(4年)、鈴木雄大(4年)

4.概要:

ギア:キャメロット#0.4〜3 1セット、ナッツ1セット、ハーケン(未使用)。キャメロットは1式あると所々で使え、有効だった。ナッツは一度だけ使用した。

10/18  6:30上高地〜7:30徳沢〜10:30本谷橋〜12:20涸沢~15:30北穂南陵テント場

 前日に雨が降ったようだが、すっきりと晴れた中、滝谷へとアプローチを始めた。今月末まで犬塚さんが徳澤園で働いているというので、いつもより軽い足取りで、徳沢まで。徳沢園の手前800mほどの所で犬塚さんが現れ、一緒に話をしながら歩いた。今日は小屋での勤務はお休みのようだった。徳沢園では、眠気覚ましのコーヒーと極上のソフトクリームをご馳走していただいた。

Read More

瑞牆山 調和の幻想 5.10a 5p

9/27 前日の雨も止み、久しぶりに比較的良いコンディションの中、ずっと登りたかった調和の幻想にトライした。メンバーは4年鈴木雄大と3年福田倫史。

1p 5.9+ 30m
キャンプ場から30分で取り付きに到着し、10時40分スタート。出だしのワイドから快適なハンドクラック。ワイドにはまだ慣れが必要だが、小核心を超える毎にレストできるポイントがあり、何とかオンサイト。フォローした福田も核心部で耐え、落ちずに登った。

2p 5.8 20m
福田がリードでスタート。出だしのハンド大クラックが濡れていて難し目。福田が何回かトライするが突破できず、リードを交代した。上部スラブも濡れていたため、少し怖さを感じたが、何とか落ちずに登り切る。福田が取り付き付近に横山「ジャンボ」勝丘さんと増本さんを発見するが、遠かったため声をかけられず。

3p 5.9 20m
カンテ状フェースを登る。福田リード。ところどころクラックがあるので、そこから支点は取れる。右にトラバースした後のフィンガークラックが少し難しい。エイドに使っていたナッツが外れて派手に落ちた
が、古めのリングボルトがしっかりとキャッチしてくれた。

Read More

2015年度夏山縦走合宿

1.山域:北アルプス 烏帽子岳~野口五郎岳~水晶岳~鷲羽岳~黒部五郎岳~三俣蓮華岳~槍ヶ岳~大天井岳~燕岳

2.期間:2015年8月1日~6日

3.メンバー: 田中・鈴木(3)鈴木 (2)井上(1)、<途中下山>小川(3)福田(2)増本(1)

4.行動概要:

8月1日(土) 離京

8月2日(日) 晴 24℃ 5:58松本駅発=電車=7:03信濃大町駅着=タクシー=8:00高瀬ダム~12:45烏帽子小屋~14:05烏帽子岳~15:05烏帽子小屋

8月3日(月) 晴れのち雨 15℃ 4:00烏帽子小屋~6:05野口五郎岳~8:50水晶小屋~9:25水晶岳~10:00水晶小屋~12:20鷲羽岳~14:00三俣山荘

8月4日(火) 晴れのち雨 13℃ 4:30三俣山荘~6:00黒部五郎岳小舎~8:00黒部五郎岳~11:20三俣蓮華岳~12:50双六岳~13:40双六小屋

8月5日(水) 晴れのち雨 11℃ 2:45双六小屋~7:25槍ヶ岳肩~8:00槍ヶ岳~11:25ヒュッテ西岳~11:45西岳~15:30大天荘

8月6日(木) 晴れ 14℃ 4:10~大天荘4:20大天井岳~6:35燕山荘~7:00燕岳~10:00中房温泉=タクシー=穂高駅=電車=松本駅

Read More

瑞牆山 クライミング山行

アメリカですっかりクライミングの虜になり、衝動を抑えきれずに瑞牆山へ行ってきた。パートナー探しに苦労したが、最近暇そうにしているらしい犬塚さんが快く来てくれた。

一つ目に登ったルートは最近開拓されたばかりのjoyful moment 5.9 5p というルート。ブッシュ歩きもなく、下から山頂まで軽快なクライミングができるらしい。

1p目は5.9の左上するクラックを登り、木でピッチを切る。登り出しで少しプロテクションが取りにくいが、そんなに難しいムーブはなく快適に登る。ヨセミテの5.7よりも簡単に感じた

2p目 ハイハイトラバース。15メートル程左へ、少々ハングした岩を上に見ながらトラバース。ここは
犬塚さんが得意なハイハイで難なく通過。

Read More