2021年度 冬山合宿

対象:北アルプス 白馬八方尾根 唐松岳
日程:2021年12月23日~29日
メンバー:真道(CL、4年)、 田代(4年)、小池(3年)、田中(3年)、壬生(1年)、岩波(1年)、鎌形(1年)

12/23
11:00部室集合〜14:00 出発〜14:30バスタ新宿〜15:05 バスタ新宿発〜20:15 白馬町BT〜20:30 白馬駅〜21:30 就寝

中山監督に出発前の集合写真を撮っていただいた

Read More

2021年度 小川山フリークライミング合宿

1.対象:小川山 

2.日程:2021/11/3~7

3.メンバー:真道(4年)・田代(4年)・小池(3年)・田中(3年)・岩波(1年)・鎌形(1年)・壬生(1年)・コーチ1名

11月の文化祭期間中に小川山でフリークライミングを楽しんできました!

と言いつつブログを書いているのが年をまたいで1月です笑 薄れた記憶を頼りにブログ更新していきます!

今合宿は入山日がそれぞれ違い、真道・小池(3~7日) 田中・壬生(3~5日) 田代(4~6日) 岩波・鎌形(5~7日) コーチ(4~6日)といった感じでメンバーの入れ替わりが激しかったです。

早速各人の成果!

真道 

水曜日のシンデレラ5.11a RP 南稜神奈川5.8 3p フォロー セレクション 5.8 6p フォロー 龍の子太郎5.9 Tr レギュラー5.10c Tr カサブランカ5.10a TO やわらかソラマメ5.8 RP ソラマメ5.9+ Tr ソラマメハング5.10c RP クーベルタンの逆襲5.10c TO 裏ジェットストリーム5.11b Tr

裏ジェットストリーム

Read More

2021年9月 穂高登攀山行

対象:北穂高岳東稜、前穂高岳北尾根、滝谷ドーム中央稜
日程:2021年9月4日〜9月10日
参加メンバー:4 年:真道 C.L.、田代 S.L.、3 年:小池、田中、1 年:壬生、岩波
概要:

9月4日
部室で装備チェックとパッキングを終え、バスタ新宿より上高地へと向かう。

9月5日
気温:20℃(上高地)、天気:晴れ
5:45 出発〜6:37 明神〜7:20徳澤園〜8:15 横尾〜9:15 本谷橋〜11:00 涸沢ヒュッテ

朝の5:30に上高地に着弾。直ぐに支度を済ませてバスターミナルを後にする。1年生のペースは頗る快調で、2人の新人合宿からの成長を感じる。途中、徳澤園にご挨拶に立ち寄りつつ、2時間半で横尾に到着。ここから涸沢まで雪のない快適な上り道。ヒュッテ手前で30匹程のニホンザルのパーティーとすれ違い互いにエールを交わす。コースタイムより早いペースでお昼前に涸沢ヒュッテへの荷上げを完了した。テント設営も炊事も問題なく遂げる。涸沢から見える北穂高岳東陵のスカイラインを眺めながら、明日の行程を頭の中でイメージ。18時頃就寝した。

ゴジラの背に乗ってきた。

Read More

2021年度 夏山合宿

  1. 対象:

・縦走;笠新道〜笠ヶ岳〜三俣蓮華岳〜黒部五郎岳〜薬師岳〜雲の平〜野口五郎岳〜ブナたて尾根

・定着;剱岳 八つ峰Ⅵ峰フェース、源次郎尾根

2. 日程:

・縦走:2021年7月31日〜8月7日

・定着:8月9日〜8月13日

3. 参加者:4 年:真道 C.L.、田代 S.L.、江口、3 年:小池、田中、1 年:壬生、岩波、鎌形

4. 概要:

Read More

2021年度 新人合宿

⒈ 対象:北アルプス 奥穂高岳、涸沢カール

2. 日程:2021年6月6日(日)〜6月13日(日)

3. 参加者:4年:真道C.L.、田代S.L.、江口、3年:小池、田中、1年:壬生、岩波、鎌形

4. 概要:

6月6日 18:00部室集合〜24:00バスタ新宿発

 早々に部室に集まり、1年生の個人装備チェックと団体装備の振り分けを済ませる。装備で膨れ上がったガッシャーブルムの真の姿を目の当たりにし1年生は皆狼狽していた。準備も整い、バスタ新宿へと向かう。バス運賃はなんと片道9800円。上高地BT行きのバスはアルピコ交通1社による完全なる独占で、市場の失敗が起こり適切な価格調整メカニズムが働いていない。そうは言っても価格受容者である我々に選択の余地はないので、泣く泣く福沢諭吉を手放し、どんよりとした気持ちで「さわやか信州号」に乗り込んだ。

Read More